PS5– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
イモータルズ フィニクス ライジングは本当に面白いのか 気になっている人必見
陰ながら発売されたソフト『イモータルズフィニクスライジング』をプレイしました。前評判のボリュームが多く、アサシンクリードっぽいゼルダと言われており、期待していました。 今回辛口になります。(個人の感想ですが)最後までクリアしましたが、ソフ... -
【傑作】ライズオブローニン評価DLC発売を求む 幕末恋愛ゲー
個人的に2024年最高に押すゲームになりました。『Rise of the Ronin』最高でした。 幕末を生き抜くゲームです。倒幕派と佐幕派をあの有名な坂本龍馬と共にふらふらしまくる。ステルス、斬りあい、恋愛、猫、犬に菜園など、やること盛りだくさんです。治安... -
ウォーロンの評価DLCまでプレイ後レビューキャラクリ最高(ネタバレ有)
久しぶりにゲームレビューしていきます。三国志は有名な偉人しか知らない知識でプレイしました。 曹操、劉備、関羽、孔明ぐらいの知識。四面楚歌しか知らないぐらいの知識です。レッドクリフしか知らん。 プレイ時間:71時間進行状況:本編+DLCクリアトロ... -
スパイダーマンマイルズモラレス攻略レビュー 頑張れ新人スパイディ
「スパイダーマンマイルズモラレス」をプレイしました。今回も面白かった「スパイダーマン マイルズ・モラレス」ゲームの魅力を余すところなくお伝えしようと思います。 果たして、マイルズ・モラレスはどのようにして成長しスパイダーマンになったのか、... -
スパイダーマンPS4評価と魅力の徹底解剖ガイド 映画のようなゲーム体験を
今回は「マーベルスパイダーマン」についてレビューをお届けしたいと思います。日本でもスパイダーマンというキャラクターは、多くの人々に愛され続けており、映画からアニメまでその人気はゲームにも反映されています。 「マーベルスパイダーマン」は、観... -
モンハンアイスボーン感想と評価を深掘りしてみた
モンハンの新たな扉を開いた『モンスターハンターワールド』『モンスターハンター:アイスボーン』は、『モンスターハンター:ワールド』に続く拡張コンテンツとして、多彩な新要素やイケてる新モンスターが追加され、さらにプレイ体験を深めることができ... -
ワイルドハーツ評価 賛否両論でるのはわかるモンハンに挑戦したゲーム
「ワイルドハーツ」はモンハンライクともいわれてますが実際はどうなのか気になりますよね。私も賛否両論あった為、迷いに迷って最近購入しました。 多くのプレイヤーが注目し、モンハンよおりもはまっている人も多い『ワイルドハーツ』。からくりという独... -
ゴーストオブツシマ感想・レビュー 誉れおじさんと一人の侍の誉れ無き戦い
2020年7月17日に発売された『Ghost of Tsushima』。爆発的なヒットを生みました。 私も発売日をワクワクしながら待っていました。そしてプレイしDLCまでしっかりやり込み、ゴーストオブツシマ2は発売されるのかと気になってすごしていました。 ストーリー... -
ダークソウル3 評価敗れることに意味があるハマる魅力とは何か(ネタバレ有)
ダークソウル3の感想や評価をしていきます。マゾゲーや死にゲーの代表作の立ち位置の作品だと思います。 独特な世界観と高い難易度で知られ、多くのプレイヤーにとって挑戦の象徴となっています。 プレイヤーは探索しながら、数々の困難なボスに立ち向か... -
アーマードコア6 DLCはこない?評価とレビューを徹底解説します
アーマードコア6の全エンディングを達成しました。周回前提なので、いろいろと仕掛けが多くて好きでした。 ARMORED COREシリーズを始めてプレイしました。 本作は、フロム・ソフトウェアが手掛けた人気シリーズの約10年ぶりの最新作で、多くの新要素や進...
12