キングダムカムデリバランス2のサイドクエストは展開が、2転3転で面白いですよね。
今回はキングダムカムデリバランス2界の『ロミオとジュリエット』いや『昼ドラ』であるクエスト、「ダーリン、静かに…」の攻略を開始します。

鍛冶屋の奥様からの依頼だったはずが…。
愛の物語になりました。
今回のクエストは選択しだいで、トロフィーが取得できます。
その名も「恋のキューピット、ヘンリー」



守護天使ヘンリーから恋のキューピットまで流石主人公だニャ。
サイドクエスト「ダーリン、静かに…」について
グッデンバーグ地方に到達し自由に動けるようになってから受注可能。(チャプター14以降)
受注場所:ミスコヴィツェ
NPC:鍛冶屋の妻マーサ(女性)
トロフィー実績:「恋のキューピット、ヘンリー」
今回のポイントはクエストを受けたら、素早く進めていくことです。



まぁまぁ長いクエストなのですが、結構面白いのでスピーディーに進めましょう。
現代にも通ずるあるある展開もあります。
愛はいろいろな事件がおきる。
鍛冶屋の妻 マーサと会話
鍛冶屋周辺にいる「マーサ」と会話。
鍛冶屋の旦那がいるにも関わらず、なんだか訳ありな様子。
とりあえず、スカリッツの凄腕?鍛冶屋ヘンリーが作ることになります。
材料は鍛冶屋のチェストに入っているので、こっそり拝借しました。
説得チャレンジで成功すれば、材料とレシピが貰えるらしいです。
一番安い馬蹄を制作しました。
2つ作ったらOKです。



楽なクエストでしたな~と思っていました。
そこまでは。
馬蹄は町の娘ヴィクトリアに届けてね、とマーサからお願いされます。
マーサより、ちょっと変わり者だけどいい子とのこと。
そして未亡人であることを教えてくれます。
ヴィクトリアを探す
南側に住んでいるヴィクトリアの家に向かいます。
小川を渡ってすぐの家です。
お邪魔しますと家に入るも、誰もいません。
マーサの自宅を探索することになり、ベッドの近くに薬草と血だまりが…。
マーサに報告に戻る
マーサも驚くも、心当たりがある様子。
しかし、鍛冶屋の妻として商売していることもあり、なかなか情報をくれません。
商売のためにならず者の野営地に、足繫く通っていたことを怪しんでいることも教えてくれます。
説得に成功すると、熱心にヴィクトリアを口説いていた男がいると教えてくれます。
ヴィクトリアはとんでもなく美人であったことも…。



美人と聞くとやる気が出てきた。
任意目標として農夫クバに会いにいくか、ジギスムントの野営地に向かいます。
私はこのクエストを始める前に、ジギスムントの野営地に行ったことがありました。
(任意目標)農夫クバに会いに行く
農夫クバに会いに行くと、なんかいけ好かない見た目の兄さんがいました。



うさんくさそう。
クバとの会話では、喧嘩を売るパターンとそうでないパターンがありそうです。
クバより、丘の上の野営地に色目を使いに行ったんだよ。と嬉しそうに話してくれます。
ここで詳しく食い下がると、評判が下がります。
そのまま会話で殴り合いに発展することもあります。
殴り合いに発展した場合は、クバは強くないのであっさり降参します。
野営地の兵士とよろしくやっていたことを教えてくれます。
ジギスムントの野営地へ向かう


ジギスムントの野営地と聞くと、入った瞬間敵対される?と警戒する方もいると思いますが、全然いけます。
鍛冶屋などからこっそり拝借も全然できる。
とりあえず野営地にて、適当な兵士に話しかけると、鍛冶屋に行くようにアドバイスが貰えます。
鍛冶屋から、特に親しかった兵士がいると教えてもらえます。
体調不良で救護テントで休んでいるらしい。
診察することになります。
ご本人より、お腹がギュルギュルかつ、ピーピーのゲーゲーらしい。
極めつけは、誰かが鍋に入れよったキノコ。



毒キノコでいたずらするなんて、牧〇物語を思い出すぜよ。
兵士に胃腸薬を渡します。
2時間待つか、説得ですぐに聞き出すことができます。
ヴィクトリアとは遊びだったと話だしますが、色々と詳しくヴィクトリアが大変よ。と伝えて、森にいるかもと情報を引き出す。
ヴィクトリアを探す
野営地の東の森にいる。
ピンもささっていたと思います。


歌を歌っている女、ヴィクトリアを発見。
ヴィクトリアとの会話で結末が変わりそう。


説得→彼の事は忘れた方がいい。
どうして?と言われますが、説得に成功すると、クエストはココで終了します。
評判も上がる。
あんたの面倒をみるって言っていた。
ここはノーマルエンドになるそう。
多分、ココで終了。
少し待ってくれ、すぐ戻る!
トロフィー実績獲得する選択肢となっています。
結末的に良いといったら微妙だが、トロフィー獲得のために選択する人も多いと思います。
ヴィクトリアから、馬鹿にしてるの?!って怒られますが、気にせずジギスムントの野営地に戻りましょう。



ヘンリー君は兵士の彼を、ヴィクトリアのもとに連れてくることを決心しました。
ジギスムントの野営地に戻る
忍び込み、兵士を担いで行動します。
おススメは見張りが最低人数の夜です。
お目当ての兵士を、意識不明にして背負います。
コソコソとジギスムントの野営地から運び出し、ヴィクトリアの元へ戻ります。
こっそり行動のポイントとしては、夜鷹の薬を飲み、ノイズ発生を抑えました。
夜鷹の薬を飲むことで、夜でも松明なしで見えます。
隠密が高いと、兵士の後ろをこっそり通れました。
ヴィクトリアの元へ戻る
ヴィクトリアの前に、恋人の兵士を降ろします。
そして、会話をするとOKです!



すんごい微妙な雰囲気です。
この恋の結末は…微妙でした。(悲しい)
この恋の結末を見る(ネタバレ)
恋人の兵士は、ヴィクトリアを見て動揺しています。
ヴィクトリア「面倒を見てくれるんでしょ。」兵士「ほっといてくれー!」
と言いながら逃走します。
もはや敗走。
呆気にとられつつ、あんな男の為に…とふっきれのヴィクトリア。
家に帰るわと言い放ち、泣いていたのが嘘のように帰宅します。
恋のキューピット、ヘンリーの活躍でめでたしめでたし?
まとめ
トロフィー実績獲得ができるクエスト「ダーリン、静かに」の攻略情報を書いてみました。
キングダムカムデリバランス2の昼ドラ展開。
中世ヨーロッパでも、このような出来事はあるそう。
お礼の品はほぼないですが、面白さとトロフィー実績解除に繋がります。



誰にもばれていないと思っていましたが、クエスト終了後ジギスムントの野営地でのお尋ねものにされていました。
ノックアウトした兵士からの、タレコミでしょうか?
時間がたてば、お尋ね者を解除できます。


コメント