てりたまいつまで販売されるのか 2025年3種類全部実食レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

マクドナルドの「てりたま」は、春の訪れを告げる人気の季節限定メニューとして、毎年多くのファンに愛されています。

「てりたま」は、独特のたれと風味豊かな卵が絶妙に組み合わさったハンバーガーです。
最近では、マクドナルド以外にも色々なバーガーショップがてりたまを発売していますよね。

マクドナルドのてりたま3種類を実食しましたので、レポします。

わかめ

ちょっといまさら感があるが、きいてくれ。

目次

マクドナルドのてりたまは2025年いつまで販売されるのか

通年食べたい「てりたま」販売期間はいつまでか調査しました。

マクドナルドのてりたまバーガー2025年いつからいつまで販売?

2025年のマクドナルドでのてりたまの販売期間について詳しく見ていきましょう。

公式サイトには、2025年3月5日~2025年4月中旬(予定)となっていました。

わかめ

人気バーガーなので、1か月半程発売されています。

てりたまは春のみの期間限定発売なのです

てりたまは、マクドナルドのメニューの中でも特に春に楽しめる期間限定の魅力的な商品です。
春はさくら味が定番ですが、バーガー界においては「てりたま」なのです。
てりたまバーガーは毎年春にしか食べられない貴重な存在なのです。
これが理由で、私は毎年楽しみにしているのです!

マクドナルドのてりたまは2026年にも続く可能性と予測

考えるまでもなく、2026年も販売していると予想します。
てりたまは人気商品ですし、春といえばなので。

「てりたま」「チーズてりたま」「2026年限定てりたま」このラインナップと予想します。

期間限定メニューとしてのてりたまの魅力とは何か

期間限定メニューであることは、てりたまの大きな魅力の一つです。
レギュラーだと、普通のテリヤキバーガーやエグチなどと被ってしまいそう。
花見の席にも、美味しいバーガーそれが「てりたま」

マクドナルドのてりたま3種類実食レポ

2025年マクドナルドのてりたま3種類を、ご紹介。

『てりたまバーガー』『チーズてりたま』『炭火焼肉風てりたま』

全部実食したので、順番にいきます!

てりたまバーガーの中での、レビュー☆つけていきます。

どーんと3種類幸せ時間

てりたまバーガー ★3.5

ポークパティにてりやきソース。
そしてやっぱり卵がドーン。

マヨネーズがソースとしっかり合う、定番の味です。
パクパク食べられる。

1個:208g 557kcal

チーズてりたま ★4.0

ポークパティにてりやきソース。
そしてやっぱり卵がドーン。
そして、とろけるチーズがトロトロで美味しいです。
マヨネーズソースの酸味と合わさり、美味しいです。

チーズ好きは断然、チーズてりたま。
お肉もまとまりますし、マイルドな味わい。

1個:222g 607kcal

わかめ

私はいっつもチーズてりたまが一番気に入る。
チーズが入ることで、なぜあんなに美味しいのか。

炭火焼肉風てりたま ★3.5

新時代のてりたまです。
炭火風味の焼肉フィリングと、マスタードマヨが相性抜群です。
炭火焼肉のみ、マスタードマヨな気がします。
マスタードマヨですが、マスタードの味はそこまで感じません。
ピリ辛が苦手でも、食べることが出来そう。
ガツンと食べ応えがあり、パワーがつく味です。
炭火焼風がちゃんと炭火焼の味がする。
食べ応えは1番ですが、カロリーは意外と抑えめ。

定番のてりたまが食べたい方は、ちょっと違うかもとなるかもです。
炭火焼肉風の味が結構します。

1個:223g 585kcal

わかめ

炭火焼肉風はポテトとの相性も良いです。
袋についているソースをポテトにつけるのも好みでした。
炭火焼肉の香りがついているので、それが美味しい。

まとめ

てりたまはやっぱり美味しいです。
春の風物詩として、毎年春を楽しませてくれます。

定番のてりたまバーガーは安定の美味しさです。
チーズ好きはチーズてりたま一択。
変わり種の、炭火焼肉風てりたまがガツンと系を担っています。

どのてりたまも期待通りの、美味しさです。
『炭火焼肉風てりたま』が『チーズてりたま』よりも、カロリーが低いことが以外でした。

間違いなく来年も『てりたま』はやってきますので、次の味に思いをはせながらてりたまを食べましょう。
そしていつも、ポテトはLです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次