【37時間プレイした感想】ポケモンza評価 新しいバトルシステムとやっぱり愛らしいポケモン

当ページのリンクには広告が含まれています。
ポケモンレジェンズZAレビュー・評価

この記事は、ポケモンファンや新作ゲームに興味がある方々に向けて書かれています。

37時間のプレイを通じて得た体験をもとに、バトルシステムやストーリー、グラフィックなど多角的に評価し、読者が購入を検討する際の参考になるようにまとめました。

わかめ

ターン制バトルを取っ払う新バトルに取り組んだZAでした。
購入日にかなり遊んで熱中しましたが、不満もあるよ。

今回ストーリーの大きなネタバレはなしでいきます。
何も情報を入れたくないかたは、若干のネタバレはありますのでご注意をお願いします。

Pokemon LEGENDS Z-A
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • ポケモンが可愛い
  • リアルタイムバトルが新体験
  • キャラクターメイクや着せ替えなど充実
デメリット
  • ストーリーが短く、感情移入がしにくい
  • バトル時や捕獲などで操作性が良くないところがある
  • マップが狭い
目次

ポケモンZA 37時間徹底プレイの評価と感想

ポケモンZAは、ポケモンシリーズの最新作として、そしてリアルタイムバトルを採用したとのことで注目されています。
ストーリークリアしたので、感想を書いていきます。

話題の新作『ポケモンZA』とは?基本情報と舞台ミアレシティの概要

ポケモンZAは、ポケモンシリーズの新たな舞台であるミアレシティを舞台にしたゲームです。
ミアレシティは、都市型オープンワールドとして設計されており、プレイヤーは自由に探索できます。

今回のマップはミアレシティのみです。
ビルの上や地下水道など高低差があるマップになっています。

ポケモンセンターや、ワイルドゾーンと呼ばれる野生ポケモンが出るゾーンがあります。
カフェなどでゆっくりくつろぎ写真を撮ったりもできます。

昼と夜で色々と変わるミアレシティです。
夜はバトルゾーンができて、目が合ったらポケモン勝負が始まります。

ポケモンレジェンズZA リザードンと主人公 カフェ
カフェでの1枚

今回レビューする観点と読者の悩み【がっかりや評価低いって本当?】

ポケモンZAの評価についてはかなり賛否が分かれています。
好き嫌いで割と両極端です。

そこで、今回はバトルシステム、ストーリー、グラフィック、快適さなど、さまざまな観点から評価を行います。
読者が気になるポイントを中心に、実際のプレイ体験をもとに解説します。

わかめ

私も楽しんでプレイしていますが、悪い意見もわかるなと思います。

ポケモンZAのバトルシステムを徹底解説

ポケモンZAのバトルシステムは、従来のターン制からリアルタイムバトルへと変化しました。
この新しいシステムは、プレイヤーにとって新鮮な体験を提供します。
プレイヤーと一緒にテクテク歩いているバトルしているのが可愛い。

新バトルシステムはリアルタイム

新バトルシステムはリアルタイムで行われるため、プレイヤーは瞬時に判断を下す必要があります。
従来のターン制バトルとは異なり、ポケモンの動きや技の発動がリアルタイムで行われるため、戦略性が求められます。
みきりやまもるで技を無効かしたり、空を飛ぶや穴を掘るなとポジション変更も戦略に必須。

これにより、バトルがよりダイナミックで緊張感のあるものになっています。
強力な技は出すのに時間がかかります。
また、ポケモン交代のタイミングで技を交わすこともできます。

わかめ

今までだと、次は〇〇を繰り出すとタイプ相性が練りやすかったり、先手で効果抜群で倒せることも多かったですが、今作はそれができない。

ハラハラするバトルが楽しめました。
ポケモンバトルをしている感が楽しいです。

リアルタイムで動くポケモン達の可愛さや、相手の技を回避できた時の爽快感はある。

実際の戦闘体験で感じたイマイチな点

かなり楽しく戦闘していますが、操作性の悪さが若干あります。
ボタンを押して技を選ぶのですが、なぜか押せていないことになっており初動が遅れることもありました。

ポケモンが動いた際に建物に引っかかることや、建物に引っかかり技が当てられないこともあります。
高低差がある場面では、追いかける為に回り道をしたら、上手く逃げた事になり、1からやり直しになったりします。

操作性の問題が惜しい点として、上げられます。

バトルゾーンでのイマイチな点

バトルゾーンでは、相手に気づかれずに攻撃を仕掛けられると、不意うちのようになり有利に戦闘を進められます。

相手は視界にとらえたら割とすぐに『バトルをしかけてきます』
なのに、コチラは本当に技が当たるまで『バトルをしかけられません』

そして、正面から来たなと思っても、バトルを仕掛けられたらまぁまぁの確立で『不意を突かれて動けない』状態になってしまいます。

わかめ

不意つかれてないし、ついたし。
みたいな謎の感情になる。
技は発動しても、相手に当たる前に気づかれるとなかったことになる。

相手にかなり有利な不意打ちやめてほしい。

システムでイマイチな点

アップデートなどで改善されるかもしれませんが、朝→夜・夜→朝の切り替えの際に、アニメーションが挟まれます。
そこは、いいのですが戦闘がリセットされたり、戦闘していた途中のポケモンが消えることがありました。

わかめ

レベルが少し高いヌシポケモンをチビチビHPを減らしていたら、夜になりもう少しでGETを逃してしまいました。
消えない時も、戦闘が無かったことになりまた体力MAXからやり直し。

メガシンカはダサいの?いいえ。かわいいです

メガシンカしたポケモン達はちょっと個性的なイメージが強いと思います。
ポケモンZAでは、割と可愛いしカッコイイので私は好きです。

前の作品ではちょっとイマイチ?なボーマンダとかもなかなか可愛いしカッコイイわよ。

タイプが変わったりするので、面白いですよねメガシンカ。

ポケモンZAのストーリー・世界観・探索感の評価

ポケモンZAのストーリーはXYをプレイしたか、していないかで大きく変わりそうです。
ストーリーはミアレシティしかマップがない為なのか、かなり纏まっている印象です。

わかめ

主人公やライバルポジションのキャラなどもっと深く知りたいと思うキャラクターが多かったです。

ポケモンレジェンズZA アブソル主人公 カフェ
こちらもカフェにてアブソルの表情がかわいい

舞台ミアレシティは様々な顔を魅せる

ミアレシティは、都市型オープンワールドとして設計されており、ビルの上や地下道など高低差を使い、自由に探索できる範囲が広がっています。

町自体はショッピングエリアが合ったり、路地裏があったりと探索できるようになっています。
ビルの上に憧れのドラゴンタイプのオヤブンがいると、嬉しくなります。

高低差や路地裏など細かく探索するところはある。
バトルゾーンやワイルドエリアなど色々とコンパクトにまとめてある。

探索ポイントはそこまで多くはないです。
スカイリムやオブリビオンのように何かある感は少ないです。
今回はミアレシティしか出てこないので、もっとゴチャゴチャしていても楽しかった気はします。

探索ポイントはあるが、1つだけだと物足りない気はする。

ストーリー展開とクリア後のやり込み要素

ストーリーは面白いところも多くありましたが、なかなか入り込めないところも正直ありました。
美味しいところを持っていかれた感もある。

ネタバレを避けるためにあまり深くは書けませんが、解決していないことも多くあるきがします。
なんとなく匂わせはありそうな感じがしましたが。

ストーリークリア後は、伝説の捕獲やバトルをやり込み。
サブクエストをこなしましょう。

ストーリークリア後も突き詰めていけるポケモンは素晴らしい。

登場キャラクター・トレーナーの個性と活躍

キャラクターやトレーナーは皆好きでした。
ライバルポジションのキャラには、「おまえーー」ってなりますが、他のキャラクターは結構好きでした。

主人公の着せ替えも多くできるので、メイク・カラコンなどもオシャレにかわいくしたり、謎の組み合わせで探索したりと楽しめる。

もっと深くいけそうなキャラクターも多くいたので、DLCに期待をします。

ビジュアルも可愛いキャラクターが多い。
それぞれ主要なメンバーは良い所も知れて良かった。

ポケモンZAの賛否両論の理由を考えてみた

ストーリー面が短いことや、マップが『ミアレシティ』のみな点などがあげられます。
操作性や新しいバトルなど様々なシステムの変化など、意見が分かれる点も多いかなと思います。

ストーリーの賛否両論

ポケモンXYをプレイしていると、あのキャラの続きが見れると嬉しくなります。
テンポはかなり良いぐらい短いです。

ストーリーだけ追うとしたら、2日ほどやり込んだらクリアまではいけそうな感じがします。
ライバルキャラのある行動が許せるかで、ストーリーの面白さが変わると思います。

★5 ストーリーが奥深く、先が気になる

★4 XYをプレイしており、関連がわかり嬉しかった。

★2 一部のキャラクターの行動が好きになれなかった

★2 ストーリーが短い

バトルシステム・操作性の賛否

今回はリアルタイム形式のバトルを採用。
新鮮な気持ちでスタートできましたが、属性相性をある程度頭に入れている方が攻略しやすいです。
初心者や久々プレイの方は、大変だったかもと思います。

操作性については、反応が遅かったり、入力できていないことになっていたりと操作性でややストレスに感じるところもありました。
ロード時間は短い所は良いと思います。

★5 憧れていたリアルタイムバトルが楽しい

★5 技に合わせてポケモンを動かしたりする戦術性がある

★2 操作性が悪く、ストレスが溜まる

★2 バトルゾーンでは隠れられず、相手が有利な場面からスタートすることがあった。

バグ・不具合や『がっかり』『ひどい』と言われる要素は?

ポケモンZAには、バグや不具合が報告されています。
特に、戦闘中に技が発動しない、ポケモンが思うように動かないといった問題が発生することがあります。
また、ターゲットされず捕獲のボールが当たらないなど声があります。

わかめ

他の海外のゲームをプレイしていると、バグはそこまで気にならなかったです。

【まとめ】ポケモンZA 評価

今作は挑戦的な作品に仕上がっております。
番外編のレジェンズシリーズであり、新システムのリアルタイムバトルなど盛り込んであります。

操作性や細かい調整などで、もっともっと面白く進化できそうな作品に仕上がっています。
タイプ相性などある程度、知識が必要となりますが、難易度てきにはそこまで難しくないと思います。

こんな方に特におすすめ

  • ポケモンが好きで、アニメのようなバトルがしたい。
  • 主人公の着せ替えなどオシャレにプレイしたい。
  • XYプレイ済みで世界観が好き。

ポケモンアニメのようなバトルがしたかった私は、今回のバトルはかなり楽しみでした。
ポケモンを誘導して、技を回避したり回避技を使って凌いだりと戦術の幅も広がっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

110回看護師国家試験受けました。
成績下から8番目→保育系短大中退→社会人から看護専門学校入学→新卒外来勤務→2年弱で大手美容外科→美容形成外科→美容皮膚科→急性期病棟→小児科病棟へ
看護経験短いが転職多め アトピー治療中
ゲーマー歴20年、コスメ、スキンケア、美容医療も挑戦
茶トラと亀が1匹います なんだかいろいろ発信中

コメント

コメントする

目次