【キノコ】クレールオブスキュール エクスペディション33 キノコの場所  プレイ日記② ACT1『ギュスターブ』

当ページのリンクには広告が含まれています。
クレールオブスキュール エクスペディション33 プレイ日記② キノコ攻略

展開が早くて面白いです。
山場がありすぎる…。

前回プロローグについて記載しました。

前回の襲撃を運よく生き延び、たった一人で目覚めたギュスターブの冒険が始まる。

ギュスターブ関連のキノコのクエストや、その他お役立ち情報を書いていきます。
ネタバレがありますので、ご注意をお願いします。

クレールオブスキュール エクスペディション33 エスキエ
エスキエは癒し
目次

とりあえず仲間を探す

前回の白髪の男の襲撃を生き延びたギュスターブは、誰か生き残りがいることを信じ探しにいきます。
ここからチュートリアル開始です。

数々の仲間の果てた姿

どこに行っても、果てた人々しかいない。
ギュスターブは希望もクソもない状況に追い詰められます。

ギュスターブは仲間が果てている木の根元に座り、自らも果てようと考えます。
意を決したギュスターブ。

良く知った声が聞こえ、ギュスターブも我に返ります。

遠征隊33のもう一人の生存者ルネがいました。

わかめ

プロローグの時から、クールでかっこいいルネさん。
実力者であり、遠征隊33の頭脳のような人。

とりあえず隊員同士で決めていた、インディゴの木で落ちあう約束を、仲間と合えることを信じて二人は進みます。

白いネブロンさん

少し進んでいくと、白いネブロンさんがいます。
問答無用で攻撃もできますが、なんだか言いたいことがある様子。

きなこ

明かりがほしいと言っていますニャ。
ご主人様…。

ご主人様はペイントレスのことか?と思いながら、道中で拾う「樹脂」。
これは持っていくべしと思いもっていきました。

わかめ

渡したら、感謝されました。
ご主人様がどうたかどうたか言ってました。
攻撃できる選択肢はありますが、しません。

照明弾が打ちあがる

生存者ありや!
急げーと照明弾が上がった方向へ進みました。

わかめ

実は寄り道しました~。

でっかいボスが出てきて、遠征隊のお調子者が一瞬でやられます。

わかめ

プロローグでのお調子者ーーー!
君の事は忘れない…。

そしてボス戦!
「イヴェキ」さんと勝負。

まだチュートリアルボスなので、なんとか勝てました~!
ギュスターブのオーバーチャージでなんとかなった。

インディゴの木

インディゴの木に辿りつき、なんか文字が書かれています。

わかめ

遠征隊33へマエルは預かった。
返してほしければココに来な!

怪しいーーーーーー!!!
ギュスターブは義理の妹であるマエルが生きているなら、助けたい一心で向かおうとします。
しかし、ルネは罠かもしれないと全拒否。

ルネは任務の規律で、待つことを提案しますが、ギュスターブは一人で行くと言います。
そして、規律には一人で行動しないことも書かれているぞ。
どっちを破るか決めな。
と言いながら、マエル救出に向かいます。
呆れながらルネも付いてきてくれます。

マエル発見

ワールドマップで浮遊する水に向かいます。
ちょっと遠い視点で、テクテク歩くスタイル。

いきなりのワールドマップが出てきました。
ワールドマップは行ったところが、地図に記載されるシステムです。
アイテムなどは、記載されないので、取り忘れると思い出さないかん。

とりあえず浮遊する水へ。
目的地は印をつけてくれる。

どうみても場違いな屋敷発見

しばらく進んでいくと、どうみても場違いな屋敷を発見。
ギュスターブとルネは入っていきますが、不審な影が二人を見張っています。

大豪邸に、数々のトビラがあります。

わかめ

全然開かん。
開かずのトビラやないか。

そんなこんなでマエルを屋敷で発見。

ここまでの疑問

場違いな屋敷と開かずのトビラ。
それぞれの襲撃を生き延びた方法。

そして追いかけてきている誰か。

白い話をしてくるネブロンなど、気になる点も多いですがとりあえず進みます。

いざジェストラルの村へ

マエルを助けてくれたジェストラルと呼ばれるキャラクターと話し、うちの村においでよとなる。
ジェストラルは喧嘩好きな商人たちなのか、タイマン勝負で勝ったら秘密の商品を販売してくれます。

いにしえの聖域

赤くて不気味なダンジョンでした。
敵はジェストラルの手作り感漂う雰囲気で、ちょっと可愛い。

倒したと思ったら、突進してくるやつら。
なかなかキツイ。

攻撃前にエイムショットで、カタパルトなどを少し壊すと弱体化する。

ジェストラルの村

ジェストラルが暮らしています。
いっぱい話せるので、色々なジェストラルと話しました。

ジェストラルアリーナやショップなど、色々気になるものがあります。
行方不明のジェストラルを発見したり、ショップの中で喧嘩を売られたりしました。

わかめ

ジェストラルの村にも、屋敷がある。
屋敷どこにでも繋がっている。

カジノを作るジェストラルからは、真のギャンブラーかを試されました。
真のギャンブラーっぽい答えを選ぶと、『ルーレット』と呼ばれるピクトスGET。

とりあえずアリーナ参加で仲間ゲット

成り行きでジェストラルのアリーナに参加することになりまして、参加できるキャラは一人のみです。

私は『マエル』ちゃんで参加しました。
順調に勝ち進みまして、遂に決勝戦。

謎の戦士と言われている人は、遠征隊33のお酒番長『シエル』でした。
喜びもつかの間、ジェストラル達から試合がみたいんじゃーと苦情を受けましたので、戦ってマエル優勝。

優勝景品のマエル武器『メダルウム』が鬼強い!
優勝したキャラクターの武器が貰えるので、マエルで参加がおススメ。

キノコを探す依頼とエスキエの隠れ家へ

ギュスターブの発明で、最強サカパタト

この依頼は次に向かう『エスキエ』の隠れ家でキノコを発見する必要があります。
そして時限ありなので、依頼を受けたらすぐにクリアしたいところです。

エスキエの隠れ家では、可愛いエスキエに会えました。

キノコのクエストについて詳しく記載します。

クレールオブスキュール エクスペディション33 キノコ 攻略

受注場所:ジェストラルの村 カラトム
受注キャラ:ギュスターブ限定

クレールオブスキュール エクスペディション33 カラトム

エスキエの隠れ家へ

キノコはエスキエの隠れ家にあります。
エスキエの隠れ家はストーリーで必ず訪れます。

エスキエの隠れ家の入口に立っている、ジェストラルに合言葉を唱えて道を開けてもらいます。

クレールオブスキュール エクスペディション33 キノコはこっち

入って右手の方に、飛び降ります。

クレールオブスキュール エクスペディション33 キノコ飛び降りる

物まね師が近くにいますので、物まね師を目標に突き進みましょう。

クレールオブスキュール エクスペディション33 キノコ


青く光るキノコの近くで調べるとOKです。

キノコはカラトムに渡す

カラトムからは精一杯の愛をいただきます。

わかめ

ムッシュ。ひげ面。

クレールオブスキュール エクスペディション33 ムッシュ・ヒゲ面

ジェストラルらしく、早速コレの威力を試したいぜと戦闘の流れになります。
ギュスターブと新作アルティメット・サカパタトでタイマン勝負です。

報酬はギュスターブの衣装です。
ピュアと呼ばれる白いかっこいい衣装なので、是非ともGETしてくださいね。

エスキエと岩波の崖へ

ワールドマップでの移動を、エスキエに乗って移動ができます。
歩幅がデカいので早いのと、可愛いです。

わかめ

エスキエ可愛いので、グッズ欲しいです。
非公式で売られている物があるので、買わないように。
公式様も作成中だそうです。

岩波の崖にペイントレスの祭壇

ペイントレスの祭壇がありますが、遠征隊33のメンバー達も誰が何の為に作成したの?と思っています。
ペイントレスは、ルミエールでは恨まれる対象。
かつてはペイントレスを祭る人々もいたのか?

暗い洞窟

デンデンデンと明かりがつくちょっと怖い洞窟を通りぬけ、なんか出てきました。

その名は…ランプマスター!!

わかめ

唐突なランプマスター!

まぁいけるやろと思って戦っていたが、まさかの第二形態ありました。

ギュスターブの決死の戦い

ランプマスターを倒し、マエルからペイントレスに石を投げようと誘われ、仲良く石投げしていると近づく影。
後ろからギュスターブを打ち抜きました。

マエルを守る戦い

マエルを守る為、ギュスターブと白髪の男と戦闘が始まる。
といっても、負けイベントというか攻撃してこないのよ。

それでも、ギュスターブはマエルを守る。
ギュスターブは白髪の男に完全に終わらせられます。

わかめ

さようならギュスターブ。
主人公がエピソード1で志半ばで倒れる。
マエルは白髪の男を倒す覚悟を決め、ギュスターブに最高の父であり兄だったと告げます。

新キャラ現る

マエルまで犠牲になるのか?!と思った瞬間。
間に男が入ってきた。

その男はマエルを助けるが、白髪の男とも関わりがある様子。
二人はなんだか揉めているが、マエルは逃がされます。

その名はヴェルソ

失意のキャンプで、ギュスターブを偲び悲しむ一行。

一人の男がキャンプに現れる

白髪の男と戦い、マエルを救い、ギュスターブの義手を持ってきた謎の男。
その名はヴェルソ。

わかめ

ヴェルソは不死の力を持っており、最初の遠征隊00として大陸に来たらしい。
謎が多いこの男の目的は…?
一応、打倒ペイントレスらしいが。

ACT1終わりの感想

主人公のギュスターブが離脱
プロローグからギュスターブの強運を目の当たりにしてきて、儚い退場になりました。

ギュスターブにどことなく似ている、ヴェルソが加入しました。
そこからはヴェルソが主人公の動きをしていますが、マエルもただの女の子では無さそう。

マエルはキャンプで白髪の男や、仮面の少女に声を掛けられており、マエル視点はないがマエルも主人公ポジションである。

クレールオブスキュール エクスペディション33 アリシアとルノワール

シエルとルネは覚悟も決まっており、ギュスターブを失っても進むと自らを奮い立たせています。
キャンプで、お互いがツライ時に一緒にいることが多いと話していました。

謎多き、ヴェルソやペイントレスに近づけるのか…。
ACT2に続く。

クレールオブスキュール エクスペディション33 マエルとシエル

↓プロローグの感想記事です

↓ACT2前半のプレイ日記と古い鍵の使い道↓

おまけ ジェストラルの浜辺は許せない

パルクールアクションが出てきますが、ムズイ上にだるい。
ミニゲームがリアルがちすぎる。

バランスからの大ジャンプ。
山場を越えたら、グルグル~グルグル~目も回る。
からの落下→初めからやり直し~♪

わかめ

これは、萎えや~!
となりましたが、なんとかクリア。

一生やらないですと心に決めました。
報酬は青いストライプの水着。
ギュスターブとルネの水着がもらえました~!

ジェストラルの浜辺 パルクール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

110回看護師国家試験受けました。
成績下から8番目→保育系短大中退→社会人から看護専門学校入学→新卒外来勤務→2年弱で大手美容外科→美容形成外科→美容皮膚科→急性期病棟へ
看護経験短いが転職多め アトピー治療中
ゲーマー歴20年、コスメ、スキンケア、美容医療も挑戦
茶トラと亀が1匹います なんだかいろいろ発信中

コメント

コメントする

目次